A.T
ドキュメント技術部
エンジニアリングサービス課
技術第一グループ ループリーダー
TOPIC 01
TOPIC 02
TOPIC 03
8:30
出社後、メールやチャットを確認してメンバーの作業内容を把握。ラジオ体操で気持ちをオンにします。
10:00
新規案件の説明を受けるため、客先へ。三菱電機をはじめ大手のノウハウを学べるのも当社の魅力です。
11:00
事務所に戻ってメンバーへ新案件を申し送り。負荷状況を考慮して担当を決め、作業内容を説明します。
13:00
外注先から届いた納品図面の仕上がりをチェック。修正箇所があった場合は連絡し、対応をお願いします。
16:30
完成した図面を客先へ納品。共有サーバのリンクを連絡するほか、必要に応じて紙の図面も届けます。
半日や時間単位で有休利用が可能。
子どもの行事を優先できて助かりました。
お盆や年末年始の連休とは別に夏休みがあり、休日の多さを実感しています。休日出勤は滅多になく、有給休暇も希望すればすぐに取得が可能。私はよく金曜日をお休みにして、3連休を満喫しています。3日間休みがあると家事などやることを済ませてから、ゆっくりリフレッシュできるのが良いですね。精神面で仕事を引きずることもありません。入社時点で子どもが小学生だったので育休や時短勤務は利用していませんが、半日や1時間単位で有休を利用できるおかげで、参観日など平日の学校行事にも、ほとんどすべて参加することができました。
シンリョーは、一緒に働いてくれる仲間を
募集しております
RECRUIT 採用情報
シンリョーは、一緒に働いてくれる仲間を
募集しております